•

What agile event programs are and why they're essential

Firstname Surname

This is what I do

Company name

Mrs Robinson
Mrs Robinson
Wishes you a wonderful day
Logo
Logo
Logo

12pm

Schedule item

Schedule description.

Showcase Tokyo 2025
パートナー講演詳細

Speaker focus template

Monday
, 
April 
10

AUGUST 21 AT 5.30PM, LONDON

AUGUST 21

AT 5.30PM, LONDON

AUGUST 21 AT 9AM, LONDON

This is a cool intro line to the event.

Determining and improving ROI can be tricky—but it's critical for advancing internally for your CX strategy. Step by step, we'll show you the way.

Register now
Text goes here
X
Zendesk Event Image

Support your CX vision



Join us for a fast and fiery conversation with industry leaders who are embracing change. They’ll share solutions for doing business in a new reality, and insights on making the most of uncertainty.


This will be an immersive open conversation with live Q&A. If you can’t join us on February 18th, you can still watch the on-demand recording afterward by registering.

Key takeaways:


•

Key takeaway 1

•

Key takeaway 2

•

Key takeaway 3

•

Key takeaway 4

•

Key takeaway 5

What to expect

Agenda (optional)

Our product vision is robust. We’re building on conversational experiences with AI and making the agent experience more intuitive for all.

11:15 Breakout tracks begin

Our product vision is robust. We’re building on conversational experiences with AI and making the agent experience more intuitive for all.

TRACK 1

Product solutions and roadmap

Hear about the latest updates and releases—and how they can help your business.

TRACK 2

Make the most of Zendesk

Our experts show you how to customize Zendesk to fit your business needs.

TRACK 3

Emerging trends transforming CX

See what’s impacting the world of CX and beyond, alongside the best in the business.

TRACK 1

Panel: Delivering a customer first strategy with Zendesk

Harness the possibilities of AI

Our product vision is robust. We’re building on conversational experiences with AI and making the agent experience more intuitive for all.


Our product vision is robust. We’re building on conversational experiences with AI and making the agent experience more intuitive for all.

TRACK 2

Panel: Delivering a customer first strategy with Zendesk

Fall in love with personalized conversational experiences

Our product vision is robust. We’re building on conversational experiences with AI and making the agent experience more intuitive for all.


Our product vision is robust. We’re building on conversational experiences with AI and making the agent experience more intuitive for all.

12:30 Lunch

Our product vision is robust. We’re building on conversational experiences with AI and making the agent experience more intuitive for all.

13:00 Breakout tracks continue

TRACK 1

Panel: Delivering a customer first strategy with Zendesk

Harness the possibilities of AI

Our product vision is robust. We’re building on conversational experiences with AI and making the agent experience more intuitive for all.


Our product vision is robust. We’re building on conversational experiences with AI and making the agent experience more intuitive for all.

TRACK 2

Panel: Delivering a customer first strategy with Zendesk

Fall in love with personalized conversational experiences

Our product vision is robust. We’re building on conversational experiences with AI and making the agent experience more intuitive for all.


Our product vision is robust. We’re building on conversational experiences with AI and making the agent experience more intuitive for all.

TRACK 2

Panel: Delivering a customer first strategy with Zendesk

Fall in love with personalized conversational experiences

Our product vision is robust. We’re building on conversational experiences with AI and making the agent experience more intuitive for all.


Our product vision is robust. We’re building on conversational experiences with AI and making the agent experience more intuitive for all.

Agenda

10:30AM

Keynote

Hear how we’re reprioritizing our product vision to help you do more with less while maintaining strong customer relationships. As told by Josh Bean, Senior Director of Product Marketing at Zendesk.

12:00PM

Product Innovations

Four mini masterclasses that guide you through the latest Zendesk releases, and how to leverage them for your business needs. 


Session 1: AI-powered conversations

Session 2: Intelligent operations at scale

Session 3: Open and flexible platform

Session 4: Trust and security

12:30PM

Expert tips

Three practical classes that help you get started with Zendesk and learn tips and tricks from our experts. 


Session 1: Boost productivity with Agent Workspace

Session 2: Move from live chat to messaging

Session 3: Optimize Zendesk for self-service

1:00PM

Live Q&A and wrap-up

See you on March 8, or whenever you choose to watch back on-demand.

2:30PM

Schedule item

Schedule description.

Speakers

Firstname Surname

This is what I do

Company name

Firstname Surname

This is what I do

Company name

Firstname Surname

This is what I do

Company name

Firstname Surname

This is what I do

Company name

人的リソース不足の時代に挑むCX変革
アンドエスティHD社事例に学ぶZendesk活用と現場で成果を出す実践アプローチ 

近年、カスタマーサポート部門は「人的リソース不足」「VOC活用停滞」といった課題に直面し、現場は負のスパイラルに陥りがちです。本講演では、なぜ今テクノロジー活用が必須なのか、その背景を消費者動向データから紐解きつつ、理想的なコンタクトセンター像を提示します。さらに、Zendeskを現場にフィットさせ、成果創出まで伴走するエクレクトの取り組みを、大手アパレル企業アンドエスティHD社の事例と共にご紹介。FAQ改善やAIコパイロット活用による「問い合わせ数削減」「平均処理時間半減」などの成果を通じ、CS部門が経営の中心へ進化する未来の解決策をお届けします。

株式会社エクレクト
Zendesk事業部門責任
早川 洋平 氏

顧客のサポート体験を刷新するAIエージェント導入の勝ち筋 

時間外対応や定型的FAQへの自動回答でサポート現場の負担軽減をする「AIチャットボット」は次のステージへ。進化したAIエージェントが顧客の意図を読み取り、ベテラン担当者のように的確で気の利いた会話を実現します。本講演では、Zendesk AI Agentを用いた最先端のカスタマーサポートを実演。顧客のサポート体験を変えていくために、企業はどのような実装と運用が求められるのか。10年以上にわたって顧客コミュニケーションの課題解決に伴走してきたZeQ(ゼクー)が、AIエージェント導入をやり切るための具体的なステップを紹介します。

株式会社ZeQ
ソリューション事業部セールスチーム チームリーダー
沓澤 愛 氏

宿泊施設の“問合せ渋滞”をAIで解消。Zendesk×Hosportで実現する
24時間多言語CSの最新事例

電話・メール・OTAメッセージなどに分散するゲスト問い合わせをZendeskで一元化し、Hosportの生成AIが24時間・多言語で数秒応答。人とAIの協働でイレギュラーは担当へ即時エスカレーション、FAQは自動生成と再学習で運用を継続改善します。本セッションでは、都市型ホテルやインバウンド向けホステル、グランピング施設等、様々な宿泊施設での導入前課題/導入プロセス/成果(一次応答の短縮、解決率向上、工数削減、満足度改善)を、Hosport活用の実装ポイントとともにご紹介します。

株式会社ホスポート
代表取締役
西原 宗一郎 氏

人力対応からAI連携へ
ZendeskとAzure OpenAIで実現した業務革新

お客様導入事例としてZendeskとAzure OpenAIの連携による革新的な業務改善の取り組みを紹介します。 従来、メールによる問い合わせ対応や内容要約・レポート作成はすべて人力で行われていたため、業務負荷や持続可能性に課題がありました。 Zendesk導入により対応履歴の可視化と一元管理が実現し、業務効率が向上。さらに柔軟性の高いAzure OpenAIとの連携により、チケット内容を自動要約し、分析データとして取り出せる形でZendesk内に登録することで、レポート作成時間を大幅に削減できました。現在はAIによる自動カテゴリ分類にも取り組み、さらなる業務効率化とサービス品質向上を目指しています。

SCSKサービスウェア株式会社
フロントプロセスサービス部 CRMサポート課 係長
池 気睦 氏

Meet our speaker 5

近年、カスタマーサポート部門は「人的リソース不足」「VOC活用停滞」といった課題に直面し、現場は負のスパイラルに陥りがちです。本講演では、なぜ今テクノロジー活用が必須なのか、その背景を消費者動向データから紐解きつつ、理想的なコンタクトセンター像を提示します。さらに、Zendeskを現場にフィットさせ、成果創出まで伴走するエクレクトの取り組みを、大手アパレル企業アンドエスティHD社の事例と共にご紹介。FAQ改善やAIコパイロット活用による「問い合わせ数削減」「平均処理時間半減」などの成果を通じ、CS部門が経営の中心へ進化する未来の解決策をお届けします。


Meet our speaker 6

近年、カスタマーサポート部門は「人的リソース不足」「VOC活用停滞」といった課題に直面し、現場は負のスパイラルに陥りがちです。本講演では、なぜ今テクノロジー活用が必須なのか、その背景を消費者動向データから紐解きつつ、理想的なコンタクトセンター像を提示します。さらに、Zendeskを現場にフィットさせ、成果創出まで伴走するエクレクトの取り組みを、大手アパレル企業アンドエスティHD社の事例と共にご紹介。FAQ改善やAIコパイロット活用による「問い合わせ数削減」「平均処理時間半減」などの成果を通じ、CS部門が経営の中心へ進化する未来の解決策をお届けします。


Meet our speaker 7

近年、カスタマーサポート部門は「人的リソース不足」「VOC活用停滞」といった課題に直面し、現場は負のスパイラルに陥りがちです。本講演では、なぜ今テクノロジー活用が必須なのか、その背景を消費者動向データから紐解きつつ、理想的なコンタクトセンター像を提示します。さらに、Zendeskを現場にフィットさせ、成果創出まで伴走するエクレクトの取り組みを、大手アパレル企業アンドエスティHD社の事例と共にご紹介。FAQ改善やAIコパイロット活用による「問い合わせ数削減」「平均処理時間半減」などの成果を通じ、CS部門が経営の中心へ進化する未来の解決策をお届けします。


Meet our speaker 8

近年、カスタマーサポート部門は「人的リソース不足」「VOC活用停滞」といった課題に直面し、現場は負のスパイラルに陥りがちです。本講演では、なぜ今テクノロジー活用が必須なのか、その背景を消費者動向データから紐解きつつ、理想的なコンタクトセンター像を提示します。さらに、Zendeskを現場にフィットさせ、成果創出まで伴走するエクレクトの取り組みを、大手アパレル企業アンドエスティHD社の事例と共にご紹介。FAQ改善やAIコパイロット活用による「問い合わせ数削減」「平均処理時間半減」などの成果を通じ、CS部門が経営の中心へ進化する未来の解決策をお届けします。


Meet our speaker 9

近年、カスタマーサポート部門は「人的リソース不足」「VOC活用停滞」といった課題に直面し、現場は負のスパイラルに陥りがちです。本講演では、なぜ今テクノロジー活用が必須なのか、その背景を消費者動向データから紐解きつつ、理想的なコンタクトセンター像を提示します。さらに、Zendeskを現場にフィットさせ、成果創出まで伴走するエクレクトの取り組みを、大手アパレル企業アンドエスティHD社の事例と共にご紹介。FAQ改善やAIコパイロット活用による「問い合わせ数削減」「平均処理時間半減」などの成果を通じ、CS部門が経営の中心へ進化する未来の解決策をお届けします。


Meet our speaker 10

近年、カスタマーサポート部門は「人的リソース不足」「VOC活用停滞」といった課題に直面し、現場は負のスパイラルに陥りがちです。本講演では、なぜ今テクノロジー活用が必須なのか、その背景を消費者動向データから紐解きつつ、理想的なコンタクトセンター像を提示します。さらに、Zendeskを現場にフィットさせ、成果創出まで伴走するエクレクトの取り組みを、大手アパレル企業アンドエスティHD社の事例と共にご紹介。FAQ改善やAIコパイロット活用による「問い合わせ数削減」「平均処理時間半減」などの成果を通じ、CS部門が経営の中心へ進化する未来の解決策をお届けします。


Thank you to our sponsors

Platinum Sponsor

Logo

Gold Sponsors

Logo
Logo
Logo
Logo

Silver Sponsors

Logo
Logo
Logo
Logo

Location

Address line

Address line

Address line

利用規約

プライバシーポリシー通知

クッキーポリシー

©Zendesk 2025

Register now
Text goes here
X
Openform
RSVP now
Text goes here
X
About
Agenda
Speakers
Openform
Openform
Register
Text goes here
X
About
Agenda
Speakers
Agenda
Text goes here
X
[confirmation_headline]
[confirmation_messaging]
Add to calendar
Text goes here
X
[confirmation_headline]
[confirmation_messaging]
Add to Calendar
Text goes here
X
Share with Friends
Facebook
Twitter
LinkedIn
Link
CONTACT THE ORGANIZER
Google   Outlook   iCal   Yahoo

RSVP

Google Icon
Google
Outlook Icon
Outlook
Apple Icon
Apple
Yahoo Icon
Yahoo